英語における接頭語というのは、一つの単語の頭の部分のこと。 つまりは、abとかdisとかexのことである。 abnormal「ふつうでない」という単語もab+normalと考えると abはnotという否定を表し、 normalは「ふつう」という意味だから「ふつうでない」と... 続きを読む
カテゴリ:基本学習